2022-08-06 / 最終更新日時 : 2022-08-06 Gallery_KiouGama 亀翁窯分室便り 残暑お見舞い申し上げます 残暑お見舞い申し上げます。 店を開こうと決めた3年前から、週末に様々な場所へ店舗を見に行っていますが、未だに『これ!』という物件に出会えません。店を構えた知り合いたちは、3年~5年で開業出来ているので、焦り始めていたとこ […]
2022-06-22 / 最終更新日時 : 2022-10-28 Gallery_KiouGama 亀翁窯分室便り 祝・注文品を納品いたしました。 「緑釉で、印花模様が散っているコロンとしたマグカップが欲しい」と注文を頂戴して、下手なりにイラストを描いて窯元に伝えて数か月まち、とうとう作品が完成!お客様に画像を送ると「可愛い!思った通りのマグカップ!」と嬉しいお言葉 […]
2022-05-05 / 最終更新日時 : 2022-05-05 Gallery_KiouGama 亀翁窯分室便り 気が付いたらGWです 気が付いたら一年の三分の一が終わっていて、今更ながら驚いています。仕事の傍らインスタのアップや仕入れ、貸店舗探しと動いているだけで終わるので、GWは落ち着いて色々考える良い機会…になるはずだったのですが、少し飲みに行く機 […]
2022-03-12 / 最終更新日時 : 2022-03-12 Gallery_KiouGama 亀翁窯分室便り 2022年寅年 年末年始から駆け足で時が過ぎ、気が付いたら3月でした。亀よりも遅い足取りですが、亀翁窯ファン拡大のために、動いております。銀座の『みやげ亭』でカフェコーナーにカップや器を置いて頂いたご縁で、密を回避できて楽しい企画を実験 […]
2021-11-03 / 最終更新日時 : 2021-11-03 Gallery_KiouGama 亀翁窯分室便り 祝!第5回&第6回企画 9月の終わりと10月の終わりにイベントを銀座の『しぇりークラブ』で開催しました。感染状況が改善しているものの油断は出来ないので参加人数を限定し、マスクや消毒といった対策も前提と、制限があるものの、大変楽しい会となりました […]
2021-09-13 / 最終更新日時 : 2022-11-10 Gallery_KiouGama 亀翁窯分室便り 店名の由来 どうして「亀翁窯」ではなくて「分室」と付けたのかと、良く聞かれます。諸々ありますが一番の理由は、私のフラワーアレンジメントの先生でもある北原先生が、麻布に開いた素敵なお店『亀翁窯』は、先生限りの空間で、でも、その空気をお […]
2021-07-26 / 最終更新日時 : 2021-09-05 Gallery_KiouGama 亀翁窯分室便り お気に入り 一番最初の「亀翁窯」作品のお気に入りは、12年ほど前に麻布を散歩していたら、ウィンドウ越しに見つけたお地蔵様。次のお気に入りは、昨年から亀翁窯の作品を私が扱おうと決めたときに頂いた白刷毛目の茶香炉…棚の上に置いて目の保 […]
2021-06-27 / 最終更新日時 : 2021-06-27 Gallery_KiouGama 亀翁窯分室便り 祝・一周年と気づき 気が付いたら1年が過ぎていました。店舗が無いことに加えて緊急事態宣言下でしたが、色々な方の助力で、展示会や委託販売など実施出来ました、改めてお礼申し上げます。 今、改めてSNS向けやE-shopそして小冊子用に画像取り直 […]
2021-05-30 / 最終更新日時 : 2021-05-30 Gallery_KiouGama 亀翁窯分室便り 器と縁 緊急事態宣言がまたもや延長となり、実現したいと企画していた幾つかのワークショップも延期せざるを得ず、残念です。それでも、作品をインスタでやFBでアップすると「欲しい」と声を掛けられたり、素敵だと褒めて頂けて、嬉しいことも […]
2021-03-29 / 最終更新日時 : 2021-05-30 Gallery_KiouGama 亀翁窯分室便り 祝!第四回展示会 日本でコロナ緊急事態宣言が出されて一年以上が過ぎました。増える感染者数や世論などを鑑みて、企画していた展示やワークショップを中止せざるを得ない場面が何度かありました。そんな中で、めでたく第4回のミニ展示会…場所はなんと、 […]