祝・注文品を納品いたしました。
「緑釉で、印花模様が散っているコロンとしたマグカップが欲しい」と注文を頂戴して、下手なりにイラストを描いて窯元に伝えて数か月まち、とうとう作品が完成!
お客様に画像を送ると「可愛い!思った通りのマグカップ!」と嬉しいお言葉を頂きました。
実際に作品を手渡すと「世界に一つだけの作品なのね」と、微笑んでくださいました。
実は窯元では万が一の焼成を失敗に備え、1点だけの注文でも3点ほど同様のマグを作成…私はすべて送付を依頼しました。どれも同じに見えても、窯元では轆轤で成形した後に花模様も手作業で付けるのでカップの形も模様の入り方も微妙に1点1点違うので、お客様に選んで頂きたかったのです。文字通り、どのカップも世界に一つしかない作品です。
マグカップはとてもお気に召して頂いたようで、後日ワインカップと小鉢も同じ花模様&緑釉でと、追加でご注文を頂きました。顔を合わせる機会も多くないので細部を打ち合わせるのは難しいですが、イラストを交えながらの言葉のキャッチボールは、とても心躍る作業です。
シミジミと、伝わる喜びと作品を心待ちにする楽しみを噛み締めています。
亀翁窯では陶器のオーダーも受け付けています



